こんなお悩みありませんか?
✔落ち着きがない
✔椅子にじっと座ってられない
✔すぐに癇癪をおこす
✔夜の寝つきが悪い・疲れやすい
✔感覚過敏 (音や肌触りに敏感など)
✔発達の相談をしたけど、「様子見」と言われた。自分の育て方が悪いのかと悩んでしまう・・・
ひとつでも当てはまったら、 神経タッチケアの優しいサポートが役立つかもしれません。
神経タッチケアとは?
「神経タッチケア」は、発達が気になるお子さんの 神経系・感覚統合・自律神経のバランスを整えるやさしい施術です。 優しいタッチで体の緊張をゆるめ、安心感を育てます 脳神経にアプローチする整体法で、感覚の偏りを整えます 分子栄養学に基づいたアドバイスも実施 ママへのメンタルサポートも同時に行います 。
まだ診断がついていない「グレーゾーン」や、 情緒面・身体面の発達が気になるお子さまに対して、 からだとこころの両面からやさしく寄り添うケアです。
期待できる効果
施術を受けたご家庭からは、こんなお声をいただいています。
寝つきがよくなった 朝の支度がスムーズになった 落ち着きが出てきた 表情がやわらかくなった 姿勢が安定し、疲れにくくなった 感覚の過敏さが落ち着いてきた など
施術の流れ
カウンセリング(親御さん中心) 現在の様子、悩みなどを丁寧にお聞きします。
施術(神経タッチケア) 優しいタッチを中心に、お子さまの様子を見ながら進めます。
アフターケア&アドバイス 分子栄養学に基づいた栄養のアドバイスや、親御さんへのサポートも。 お子さんの状態に応じて、施術内容は柔軟に対応します。 無理なく、心地よく受けていただくことを大切にしています。
対象のお子さま・注意事項
2歳〜小学生くらいまで 発達に「気になるサイン」があるお子さま 感覚過敏・鈍麻、言葉の遅れ、落ち着きのなさなど
※医療行為ではありません ※保護者の方の付き添いが必要です
料金
通常:約40~50分 9,000円(税込)